fc2ブログ

草刈機

カオヤイに来て3日目の水曜日、パクチョンにある巨大な農業資材デパートに行って、エンジン式の草刈機を買った。

これがそれ。

その店で一番安かったのは1980バーツだったが、二番目に安い2300バーツのを買った。マキタやホンダの一流品は8000-15000バーツした。日本での価格調査でも最安値は5000バーツくらいだったので、まずまず安く買えたと思う。

ところで僕はエンジン式の草刈機を使ったことがない。お店でエンジン始動方法から教わり、言われた通りのガソリンとオイルを買って、翌日カオヤイのいちご園の草を刈ってみた。

いちご園には背丈以上の草の他、直径3センチ前後の木も生えていて、僕はそれも草刈機で刈ってしまった。

始め付属していたブレードは横に荷台に置いてある黒くて四角いやつ。これで草をぶった切る方式だったのだが、このブレードが使用開始30分で曲がってしまった。ブレードが曲がってからは、草の破片が上に飛ぶようになり、顔や腕に当たった。

木はこれで切っては行けないことを知らなかった。

おまけにガソリンが見る見る減る。あまりに変なので、たまたま測量に来ていた人に診てもらったら、ガソリンドレインのネジが落ちて無くなっていて、ガソリンが垂れ流し状態になってしまっていた。そんなことも分からず使っていた自分が怖い。

早速、買ったお店に持っていき、使い方を教えてくれた店員さんに見せたら、

「あれあれ、もうこんなことになっちゃった。」と呆れられた。

しかし、落ちて無くなっていたネジは、25バーツで買えたし、曲がったブレードは叩いて真っ直ぐにしてもらった。

「石が多い場所か?」と聞くので、

「いや、ゴツい大きな草や小さい木だらけな所」と答えたら、写真のごとく丸い丸鋸様のブレードを持ってきた。

「こいつが良い。ばっちり切れる。これに交換してみたらどうか?」

如何にも切れそうな硬い超鋼の歯が付いていた。

値段は見た目より安くて150バーツだったので、二つ返事でブレードを交換してもらった。

それが良かった。

バッサバッサ切れる。引きちぎるのではなくて、斬るタイプなので、破片も飛ばない。3センチの木も一気に切れる。気持ちがいいくらい。

しかし足場の悪い場所での草刈り腰が疲れる。15分草刈りすると玉の汗。汗が眼に入って痛いがメガネのせいで拭けない。服はびしょ濡れ。喉はカラカラ。ちょうどその位でガソリンがなくなるので、上着と帽子を脱いで30分休憩。

休憩時間の方が長いので、作業は進まないが、休憩しないととても続けられない。

先週の様子

今日の様子

3日間かけて除草剤を散き、大きな草は草刈機で刈ったお陰で、だんだんと草がなくなってきた。

もう一度除草剤を散布して、完全に草木が枯れたら、ブルドーザーで枯れ草と根っこを集めて燃やす。

関連記事

コメント

最初から・・

最初からブルドーザーで草ごと 土の中に埋め込んでしまったほうがイイのでは??
どうせ また 生えてくるから・・・まあプロに聞くのが一番ですが

草刈機のプラのブレードは最初から役立たずです。
日本の除草剤で、いいとこ半年ぐらいでしょう。

めまいするくらい、体に良くないのでお気をつけて・・・・。

玉の汗

なかなかきつそうですね。

スエットバンド

ハムケンさんへ

いつも楽しく、ブログを拝見しております。

額(ひたい)から目への汗は、マラソンランナーが使うバンドを頭(額)に
装着すると、ずっとマシになります。

ただし、眉毛やまぶたから出る汗は、目に入ってしまうので、完璧ではありません。
(口コミ情報を見ていると、個人差があるようです。)

私は、“SWEAT GUTR”という商品を使っていますが、
とても効果的です。価格は、楽天で、1,870円(税込)でしたので、
カオヤイ付近のスポーツ用品店でも、似たような価格で売っていると思います。

騙されたと思って、一度、使ってみてはどうでしょう?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
7位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる