fc2ブログ

カンチャナブリ紀行:人間川下り

川に浮かぶホテルで朝食を摂っていると、川にどんぶらこ、どんぶらこと人が流れて来るではないか。

KEN20974

皆さん救命胴衣は着けているので、プカプカ浮かんでいて、笑いながら流されていた。

KEN20975

救命胴衣があるからすぐに溺れはしないだろうが、ホテルの何処かに無事に掴まれなかったら、次のホテルまで流されることになる。次のホテルからここ迄、歩いて戻ることは出来ない。道がないから。

渦巻いているところはないが、流れは速く、秒速2メートル以上ありそうだ。

この川に落ちるのが怖かった僕には驚きの光景だった

にも関わらず、流される人が楽しそうにしているので驚いた

それを見ていたマシュマロちゃんが、「私もあれやりたい」

と言い出した。ろくに泳げないくせに。

よし分かった。お前独りで行かせる訳には行かないから、僕も一緒にやってやろう。

P6050994

ということで、準備完了。

P6050993

「えー、それではハムケン二等兵、行って参ります!」

P6051015

ヌン、ソン、サンで飛び込んだ。

足は立たない。かなり深そう

P6051017

ハハハ、やってみると面白い

P6051016

川の流れの速い中央部に引きずられる。始めは怖いので、ホテルから遠ざからないように流された

P6051040

P6051024

P6051030

数百メートル流されて、ホテルの端に掴まって上がる。目標の位置でホテルに掴まえられるか多少技術と体力を要する。

P6051028

P6051009

それからホテルの長い廊下を歩いて上流側に上がり、また飛び込んで流される。

P6051055

P6051036

流されながら写真を撮ると、水の流れは見えない。一緒に流れているから。

P6051005

流れに逆らっても無理。流れに直角に泳ぐと移動できる

P6051022

P6051027

慣れてくると、流されながら景色を堪能出来るようになった。

P6051053

面白くて、何度か繰り返した

P6051052

滅茶楽しかったです。はい。気持ち良かった。

これでこのホテルのことが一気に好きになった。

出来れば何キロも流されてみたかった。

関連記事

コメント

非公開コメント

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
6位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる