ウエストゲートで水無し

野暮用でセントラル・ウエストゲートに行った。

セントラルに行くと、ほぼ100 %の確率で💩がしたくなる。

今日は朝から三回目の💩。

タイのショッピングモールのトイレでいつも不思議に思うのは、紙がなかったり、ハンドウォッシュビデがなかったりすること。タイ人なら紙は無くてもいいから水でおしりを流したいはずなのに、何故ないのか?

ロールペーパーは盗まれるから置けないのは中国の話で、タイのショッピングモールでそんなことする人は少ないだろうに。水道代をケチっているのか?

ウォシュレットに慣れた日本人にとって、おしりを洗う水がないのは気持ちよくない。肛門の奥に💩が残っていると、後で痒くなる。

躍進するセントラルグループなら、せめてトイレくらいターミナル21を見習って頑張って欲しい。と思いながら💩を済ませた時、事件は起きた。

💩を流す水が出ないのだ。

幾ら頑張って押しても出ない。足で蹴ったくってもダメ。そのうち、トイレ掃除のオバちゃんが、

「水が無くなって出なくなりました。今やトイレは使えません。」

と言い出した。

でも僕はもう使っちゃってる。💩が便器の中でトグロ巻いて流されるのを待っている。

どうすりゃいいの?

いろいろ考えたが、名案浮かばず。そのまま💩を残してトイレから出るしかない。

タイに来てつくづく思うのは、トイレを流す水がないのだけは耐えられない。

夕立ちが毎日来て、もうすぐ雨季は空ける。早く水不足が解消されますように。

Related Entries

Comments

ウォシュレット

私はウォシュレット苦手です。

ウォシュレットって、ノズルの先が汚れてないかとか気になりませんか。

Only the administrator may view.

Only the administrator may read this comment.

No title

同じですな、僕も紙で拭くだけじゃ駄目、洗わないと。
どんなに拭いて拭いて拭いたつもりでも残ってしまって
パンツが茶色くなってしまう。そこで僕がやっている事は、
500mlのペットボトルを鞄の中に常備する。
そのペットボトルに水を入れてから用を足し、大体半分250mlくらいで
手でゴシゴシやりながらお尻を洗い、残り半分250mlで手を洗う。
手が汚そうだったら水に消毒液を少量混ぜてもいい。
スーパーに売っている、水で混ぜて使うタイプの茶色い消毒液。
何かの小瓶に入れてこれも鞄の中へ。

中には自作する人もいるみたいです。
ttp://hasshin.livedoor.biz/archives/51575883.html
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる