ウドムスックのガーデングリル
日曜日のこと。
日本から定期訪タイしてきた友人と夕食を共にする機会があったので、ちょっと遠出して、ウドムスックの新鮮海産BBQに行って来た。
BTSウドムスックで降りたのは二回目かな。ここまで来ると、バンコクとは少し雰囲気が違う。ベーリング等サムットプラカン的なローカル色がプンプン。
場所等、詳しい内容はここ。
https://www.facebook.com/gardengrillbuffet
そのお店の自慢は、とにかく新鮮なこと。
でかいカニが食えること。
1人340バーツ位で食べ放題。
しかしこれは90分間の時間制限付き。
僕らの場合、食べるよりも話すことが忙しいので、440バーツくらい(正確な数字忘れたが誤差は10バーツ)で時間無制限。
食った食った。
カニ8匹。
エビ、貝、無数。
ビール8本。
お店の中はこんな雰囲気で、高級感はない。床に食べかす等が散らかっていて、あまり綺麗でもない。
が、普通のムーカタよりは少し綺麗。
この店の奥には、ムエタイの練習場があって、子どもや情勢が練習していた。
多分店とは関係ない。
食材はしっかり氷で冷やされていた。
カニも4種類くらいあった。
一番右のノコギリガザミに似た大型のカニが一番美味かった。
こんな大きなカニが食べ放題とは気前が良いと思うが、カニは食べだすと時間がかかる。
会話も忘れ、食べました。
マシュマロちゃんにカニ剥かせて食べようと思ったら、食べ方知らない。
結局僕が割って食べやすくしてあげた。やっぱりガザミのハサミは美味い。
この貝の貝柱が美味い。
ツキヒガイという貝が日本にいるが、それととても近い形。
平べったくて厚みがないが、貝柱はころりとしていて甘みがあって美味しい。好物の一つ。
残念ながら皆口開いて死んでいるので、刺し身では無理。
マテ貝も美味しかった。
はまぐりと小型のバイ貝。バイ害の方は食べにくかった。
生牡蠣も醤油でしっかり食べました。鮮度が気になるけれど、僕は生牡蠣で当たったことはない。
ナンヨウミドリイガイ。実が小さかったのでは今回はあまり食べず。
エビも数種類ありました。
これはテナガエビ。焼いて食うなら、これが一番。
モンゴウイカが美味い。友人はスルメイカの方が好きみたい。
お店の大きさはこの程度。
テーブルの数も多くないので、行くときは予約した方がいい。
オープンエアなので涼しくはない。
ダイエット中のマシュマロちゃんも連れて行ったら、当然この日はダイエットも中止して大食い。
三人でビール8本飲んで時間無制限食べ放題で2000バーツ弱だった。
でも、その友人のおごりで、僕らは2人で500バーツしか出してない。(交通費は往復500バーツもかかったけど)
ご馳走様でした。
- Related Entries