カノン(カヌン)の大きな実

マシュマロいちご園の裏側には、ジャックフルーツことカノン(発音はカヌンに近い)の樹が何本か植えられている。

その樹にカノンの実が沢山なっていた。一番大きのは、もうじき食べられそうな感じだ。

SL004316

SL004315

実は、僕はカノンの実が好物。なんとなく、ドリアンにマンゴーを混ぜたような味と臭い。

ドリアンのように、食べ終わってからゲップをすると凄い匂いがするのだが、それがまた快感。

普通食べる実だけではなく、カノンの種も美味しい。実は、スラタニーのナイトマーケットでもそれを買って食べた。

SL004293

大きな実が、樹の幹から直接ど太い柄でぶら下がっている。

SL004291

SL004292

勝手に食べて良いものかどうかわからないが、昨年は誰も収穫せずに、熟しきって落下し、地面で腐っていたので、きっと食べても叱られはしないだろう。

しかも、たくさんあるので1つや2つ頂いても分かりゃしない。

楽しみが増えた。

Related Entries

Comments

タイはゴミ箱の中を歩いているよう

タイに行くと時々ぶら下がっているのを見かけますね。

日本でも田舎に行くと、柿や栗の実が放置されているのを見かけますが、あれと同じなんですかねえ。

タイの場合、突然路地から異臭が漂ってくることがありますが、おそらく地面に落ちて朽ち果てた果物から臭ってくるんでしょう。

国ごとに固有の臭いがあるといいますが、タイは生ゴミの臭いだと思います。

衛生面からも食べちゃった方がいいのにね。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる