職場で子守り

マシュマロちゃんの妹はまだ24歳だが、子供を畑の脇の小屋に置いて畑仕事をした。子供が泣けば、遠くからでも声をかけてあげた。子供の機嫌が悪ければ、おんぶして畑を耕した。

お店で物売りをするときは、お店の中に子供を寝かせ、時にはお乳を飲ませながら、お客に物を売っている。

職場に子供を連れてくるのはタイでは当たり前のことのようで、お客さんも別に不思議がらない。むしろ中まで入ってきて子供をあやしてくれる。日本だって、昔は田んぼには赤子を連れて行って働いた。そうしなければ、子供をあやす人もいないし、乳もやれないのだから、他に選択肢はなかっただろう。

SL004010

母親が忙しい時は、子供に子供を授ける。

タイでは今でも(少なくとも地方では)、子供が子供の子守をするのは当たり前のことだ。

IMG_20151227_120709

これも昔は日本にも普通にあった光景。

この少女は、マシュマロちゃんのお兄さんの娘。まだ10歳位。正月休みでチェンマイから来ていた。おんぶされているのは、マシュマロちゃんの妹の子供で、1歳と4ヶ月。小さな身体で赤子をおんぶして、危なっかしい感じがするが、おんぶしたまま普通に走って遊んでいる。おんぶされた赤子は、時には振り回されながら首を横に垂れて熟睡しているから不思議なものだ。

モン族なので、日本人と体型や表情が近いせいか、余計懐かしさを感じさせる。僕のお気に入りのショットだ。

IMG_20151117_111547

僕だって人の子守をしながら物売りをする。

タイでは、職場が市場だろうが、会社のオフィスだろうが、子供を連れてきて働くのは普通に見られることだ。皆さんもお店で子供が遊んでいるのを見かけることは多いのではないだろうか? 大企業は知らないが、中小企業では子連れの職場はザラだ。

この辺が日本と違う。

数年前の話だが、日本人専用のエロマッサージ店で、女を選ぶ際に子供を抱いて出てきた女を観た時は驚いた。子供の実の母親は上で接客中で、その母親の妹が子供を抱いていたのだが、そういう場所に子供を抱いて出てくるなんて、日本の常識じゃ考えられない。

また、サムローンの置屋に夜中に行っても、売春婦達と一緒にその子どもたちが遊んでいるのを見ることがある。

これらは極端な例だが、このように働きながら子育てをするのは普通のことのようだ。

こどもは働く親を観て育つ。

そして、親への感謝の気持ちが育つ。

タイは日本と比べて遅れていると言われるが、こういう点では日本よりも上手く回っているように見える。

おかしいのは日本の方だ。

Related Entries

Comments

Re: 昔は・・・

赤城さんという方で、訪問した日本人のお父さんの友人です。彼が新品種88番を出してロイヤルプロジェクトに採択されたので、タイのいちごはどんどん美味しくなるでしょうかと

昔は・・・

前職のとき・・
ともぞうが若いときは◯◯◯にみんな子供を連れて来ていました。

あるときから職階を意図的に部下に意識させたり、職権を笠に着るようになって来ました。

昔は、◯◯も子守りをしてくれたり、一緒になって遊んでくれたものです。
今となっては、良い思い出となってしまいました。・・・

現在は、某元総理大臣・大臣のように専用の部屋でふんぞり返っています。
・・・・
ああ  その人 一般にはクリーンなイメージでしたが・・・・
(霞ヶ関に陳情に行った某役人から聞いた話です。)

某国民的・・・の話もありますが、この次に・・

前にも言ったと思いますが・・チェンマイでイチゴ栽培を普及している日本人が居たようです。

でわ

悪環境

>数年前の話だが、日本人専用のエロマッサージ店で、女を選ぶ際に子供を抱いて出てきた女を観た時は驚いた。子供の実の母親は上で接客中で、その母親の妹が子供を抱いていたのだが、そういう場所に子供を抱いて出てくるなんて、日本の常識じゃ考えられない。

>また、サムローンの置屋に夜中に行っても、売春婦達と一緒にその子どもたちが遊んでいるのを見ることがある。

それゆえ、売春婦になるのも抵抗感がなくなっちゃうんでしょうね。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる