明日の夜の深夜便で日本に帰る。
実は、ビサの発行が遅れていて明日帰れるのかどうか今朝までわからなかった。本来ならば9日に再発行されるはずだったが、どうもイミグレ内部の組織変更とかで作業が遅れ、今日になってしまったようだ。
こう書くとあっさりだが、実はよく眠れないくらい不安だった。
今朝、イミグレに行って、2時間待って、再発行されたビザを無事に受け取ってきた。90日レポートのことも何も指摘されなかった。心底ホッとした。
しかし、パスポートを見ると、マルチプルエントリーのお金を払ったのにシングルエントリーとなっていたので驚いた。もう少しでそのまま帰ってしまうところだった。代行業者が間違いを指摘したところ、シングルを二重線で消して、となりにマルチプルの判子が押されたものが帰ってきた。用意する書類が多い割に、いい加減な感じの処理だ。
ともかくも、これであと一年のビジネスビザと2年のワークパーミットが確保できた。
日本での滞在は短く、タイに戻ってくるのは24日。
日本は連休なので、今回は仕事は全く無しだ。
お金の用意と国際運転免許証の更新があるだけ。
国際免許証についてはもう半年も前に期限切れになっていたのだが、自分でもそれに気づかずに最近までよく使っていた。
レンタカーを借りるときに提示してコピーも取るのだが、すべて問題なくパス。
見ると主要ページには有効期間が書いてない。日本語の説明文の中に、一年間有効と書いてあるだけだ。
家にいないので昨日まで知らなかったのだが、娘が7年も付き合った彼氏と別れて家に戻ってきているという。
何が原因で別れたのかしらないが、きっと悲しんでいることだろう。
そんな娘と、愛犬さくらと、妻の顔でも見て、お互いの近況報告でもしながら、のんびりと日本で過ごすつもりだ。

どっちが正解?
- Related Entries
-
業界によって全く異なるので判断できませんが、私が海外でやっていた時はB2BもB2Cもとりあえず区別せずに必死で稼ぐところからスタートしました。
その後事業が安定しだしてサマライズした時は、
1:日本の法人
2:現地の法人
3:日本・現地の個人
の売上順でした。
最初の頃の法人相手は、冷やかしやバカにするいやな客が多くつらい思いをすることも多かったですが、愚直に品質を維持し、適正利潤以上の上乗せをしない価格で頑張っているとかなり口コミでクライアントが増えていきました。
これがいわゆる「お金は後からついてくる」というものですね。
現在はおかげさまでクライアントを選べるまでになり、初めの頃いやな思いをさせられたクライアントにはきつーーいお仕置きをしてやりました。
何事も成功するまでの基本は同じだと思います。
いえ資金投入という程じゃないです。当面の自分のこと生活費と営業部員の給料といちご園整備のための少しのお金を用意するだけです。
皆さんが言われるように大規模な追加投資はしばらくありません。
>もう少しでそのまま帰ってしまうところだった。
確認されて良かったですね。代行業者を連れて行ったのも大正解でした。ハムケンさんもタイ生活に慣れてこられましたねえ。
>ともかくも、これであと一年のビジネスビザと2年のワークパーミットが確保できた。
あれだけやってたった1年の更新とは、つらいですね。
>お金の用意と国際運転免許証の更新があるだけ。
資金の追加投入を決められたようですね。泥沼化しないように今度こそ確実に黒字化を図って下さい。
>どっちが正解?
スワンナプーム空港はダメですね。職員も箱物もクズです。
>
あれっれっ・・・
ともぞうの某〇〇bankオンラインにログインできない。
Webのメッセージでは、あーーたらこーーたら ・・・・
問い合わせたところ・・住所変更していない⇢郵便物が戻ってきたので、口座ロックしたとのこと・・・
何も引っ越してから一年半経つのに・・・こんな時(〇〇旅行中)に よりによって ・・・・
まるで 某CIAに監視されているようだ
ところが 旅行用に購入した◯SUS Zen Pone 5 SIMfree は、プッシュボタン押しても 某銀行側に
トーン信号が送信されない・・・。
これは重大な問題だ・・・・
某◯SUSのカスタマーの電話番号は、海外からの電話に対応せず、繋がらないので 役立たず・・・。
ので・・メールで問い合わせたが・・・まだ、返事が来ていない。
(やっぱりな・・Srial番号入力させられたのに・・・、こういうこともあるだろうと・・蓋の裏に貼付済み。)
口座番号やPin入力も・・・
電話で問い合わせる前に、4、5回試している・・・。
Pin番号が確認できないので・・・ロック解除できない。と言うカスタマー。
その上に、丑三つ時に・・「他の電話から試せ」と言う・・・それが嫌なので携帯購入したのだが、、
矛盾した無理な要求をしてくる・・・
結論から言うと、iPadのSKYPEからのモゴモゴ電話で何とかロック解除・住所変更・・・したが
手続き反映されるのに二週間かかるという・・・
勝手にロックしておいて・・本人確認したのに・・二週間後の解除だという
・・真の顧客利益・保護になっていないのじゃない???
そもそも ここは 為替相場が大きく動くと、オンライン取引停止になってしまうので・・使えない・・・
米国利上げの影響で新興国金利低下か暴落で海外口座も安心できない
巷の・・・噂では、台湾不動産がいいらしい・・。
うーーーん 最低でもうん億ある方は どーーーぞ ハムケンさん!!!
でわ
タイらしい・・エピソードですね
どの位 行っていらしゃるのでしょうか ?
まあ・・・娘は 母親に 似ると言われていますが・・・
でわ