Window Live Writer

僕のこのブログは、今まで大抵はMacで書いていた。ブログを始めたころに紹介したMarsEditという名の神アプリのお陰で、HTMLのタグのことなど何も意識せずに記事が書けた。

最近では、時々モバイル版のFC2Blogというツールで書くこともあるが、写真をドラッグ&ペーストで貼り付けることはできないし、何よりモバイルでかなを打つのは結構つらいものがあった。

MacからWindowsマシンに乗換えの障害の一つになっていたのが、ブログライティングツールだったのだが、調べてみたら無料の「使える」ソフトがあった。

その名も、Window Live Writer

今、現在Window Live Writerを使って書いている。

screen

マイクロソフトのソフトで使いやすいものはほとんどないという先入観を裏切り、これがなかなか使い勝手が良い。セットアップも半自動で、あっという間に自分のブログの見たままの状態で記事が打ち込めるようになった。写真をドラッグ&ペーストで貼り付けることももちろん出来る。ついでに画像エフェクトも入れられるようだ。他にも表や地図、段落なども簡単に入れられ、もしかすれるとMarsEditよりも優れたツールかもしれない。

Related Entries

Comments

お盆ですよ。
僕もこの手の記事投稿ツールを初めて知った時、衝撃でした。オンラインの更新遅いし、画像や動画張りやすいですもんね。
知らない人も結構いますよ。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる