大きなマンゴー
大きなマンゴー(マムアン)
まるでパパイア(モラコー)みたいだ。
僕の頭と同じ長さがある。
しかし、モンに剥いてもらって食べてみると、、、、
中の方はひたすら白くて酸っぱく、外側の方は熟れすぎていて、今まで食べた中で一番不味いマンゴーだった。
マン◯ーは小さいほうが美味しい。
Topic : タイ・バンコク
Genre : ForeignCountries
大きなマンゴー(マムアン)
まるでパパイア(モラコー)みたいだ。
僕の頭と同じ長さがある。
しかし、モンに剥いてもらって食べてみると、、、、
中の方はひたすら白くて酸っぱく、外側の方は熟れすぎていて、今まで食べた中で一番不味いマンゴーだった。
マン◯ーは小さいほうが美味しい。
Topic : タイ・バンコク
Genre : ForeignCountries
メインの水瓶に入りきらないので、小さめの濁った水瓶に10匹ぐらい小魚を入れておいた。
Pooがチャトチャックのオートーコー市場で100匹100Bで買ってきたメダカの仲間。50匹ぐらいを強制的にくれたので、あちこちの水瓶に投げ込んでおいたのだ。
小さい水瓶なのに、エアー送りもせず、餌もたまにしか与えなかったのだが、親が100匹ぐらい子供を産んで、瓶がウジャウジャになった。
始めは6ミリほどだった子供の身体も、今は1.3センチほどに成長して、この小さな瓶はもう限界だなと思ったので、20−30匹すくって大きい方の水瓶に移した。
まだ残りがこんなに居る。半分は沈んでいるので本当はもっとたくさん居る
大きい方の水瓶はグッピー用だったのだが、結局混浴になった。
この中には50匹以上の魚がいると思う。水換えもエアーもなしで、よく増えていくもんだと感心する。
時々、小鳥が瓶の縁に止まって下を覗きこんでいる。食べたいのだろうが、食べているところは見たことがない。
水面反射がきついし、カメラを近づけると魚達は下に沈んでしまうので、なかなかうじゃうじゃ感のある写真は取れない。
毎朝、これを覗きこむのが楽しい。
マシュマロちゃんも可愛がってくれるが、トムは全く関心なし。
Topic : タイ・バンコク
Genre : ForeignCountries